DUGAアフィリエイト

アダルトアフィリエイトDUGAの2022年5月の売上公開

DUGA売上2022年5月

5月と言えばゴールデンウィークがあって、各社ASPでもキャンペーン打ちまくりで売上アゲアゲな印象がありますが、DUGAの売上はどうだったのか……?気になる2022年5月のDUGAアフィリエイトの売上画面をサクッとお見せいたします。

DUGA2022年5月売上

というわけで、2022年5月のDUGAの売上は「627,783円」でした。

かしわもちお
かしわもちお
4月の売上570,777円だったから、上がったと言えば上がってるけど……。
田村
田村
まぁ微増っていうかほぼ現状維持って感じやね。特に何かやったわけじゃないからこんなもんかと。

DUGAへのアフィリエイト登録は下記のリンク先からどうぞ。

DUGAアフィリエイトの登録ページはこちら

宣伝をコツコツ積み重ねてDUGAで1億円稼いだ記事は下記になります。

2022年5月のDUGA売上の詳細

ピーターズはキャンペーンがあると鬼売れる

DUGA売上ランキング

上は5月28日の売上ランキングなんですが、いつものスカトロ・SM・アイドルの並びとは違って、ピーターズ作品がズラリと並んでいるのが確認できるかと思います。

ピーターズは普段でもちょくちょく売れるDUGAのヒットメーカーなんですけど、5月13日~5月27日まで割引キャンペーンをやっていたという事で、ウチのサイトでも爆売れしていました。

DUGAでのPERTERSの売上

ただ、報酬単価は1本あたり「83円」とDUGAの中では安い部類なので、売上アップへの影響はあまり感じられなかったのですが。

あとは例によってスカトロと、最近はS.P.Cさんの『あ~やらしい!』シリーズがよくランクインするような印象がありますね。

DUGAはシリーズの固定ファンが買い支えてくれるってイメージがあるので、こういう人気シリーズをおさえておくと新作が出るたびに購入されてアフィリエイト的にもおいしくなる気がします。

他のASPの状況とか

5月はサイトの調子が良かったのか世間的に財布のヒモがゆるかったのか、他のASPも好調でした。

FANZADLsiteなんかはぜんぜんですけど、個人撮影寄りのPcollePALPISなんかはスクレイピング系のサイトと相性が良くて、ちょっと上向いた感じです。

SEOだと大手メーカーや女優さんの知名度にはかなわないので、こういう個撮レベルのキーワードを狙うってのは重要な気がします。違法視聴系と戦うことになるのは適正AVと同じですけどね……。

あとはGoldenGatewayがつぶれずにがんばってくれてるので助かるのと、DTIは完全にあきらめて、良い感じに育ってきているASPにソクミルがあります。

ソクミルは昨年の夏頃からはじめた後発組になるんですけど、FANZAでいうカテゴリー報酬がないダイレクト報酬のみってシステムになっているので、長くやるならこっちの方が得じゃね?という気がしています。FANZAよりライバル少ないですしね。

広告はクッションページを挟むのと直接飛ばすのとどっちがいい?

上はソクミルの10円動画をPRするツイートなんですけど、リンク先はソクミル直ではなくてエログちゃんねるの解説ページに一旦飛ばすようにしてるんです。

成果地点が動画の購入ではなくて新規会員登録だから、ユーザーの抵抗感を減らした方がいいだろうって判断なんですが、あまりにもクリックされないもんだから、途中からソクミルへの直リンクに切り替えたんです。

すると、わかりやすくクリック数が増えてユーザーを送れてる感は増したものの、それが入会や購入に結びついているかというとそうでもなく……。結果、どっちにしろTwitter宣伝はあんま効果ないんじゃね?という知見が得られました。

ちなみにTwitterなのでリンクは一個にしてますが、ブログだったら「直リンク+解説用のクッションページ」という配置がベストではないかな、と考えております。

2022年5月のアダルトアフィリエイト関連の出来事

2022年5月のアダルトアフィリエイト関連の出来事はnoteにまとめていますので、パンダコアのnoteをご覧下さい。

アダアフィやってる人とつながりたい

こんな募集をかけてポツポツ反応をいただいたのですが、他のアフィリエイターの方と実際に会ってお話するってのを試しにやってみたいと思うので、興味を持たれた方はぜひお気軽にお声がけください。

目的は、なんか勧誘したいとか売りつけたいとかではなくて、単純な情報交換です。

昔だったらブログ作って記事増やしてって、やることは単純だったですが、今ってYouTubeやSNSは元より、情報商材や仮想通貨や個撮販売や有料RTとか、個人でも稼ぐ方法ってめちゃくちゃ増えてるじゃないですか。

で、他の方とお会いするとそういう自分の知らない世界に触れれるのがとても勉強になって、今後生き残るためのヒントにもなるので。

ネットでもいいんですけど、ネットだとどうしても情報の出力が20%ぐらいにまで落ちちゃうので、リアルに会って話してやってもいいぜ!という方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。もちろん私の方からも出せる情報は惜しみなく出していきますよってに。

まとめ

というわけで、2022年5月のDUGAの売上は「627,783円」でした。

5月の末にはSEO勢が戦々恐々とするGoogleのコアアップデートがありましたが、みなさんのサイトには影響がありましたでしょうか。

コアアプデは大体アフィリエイターに厳しい内容になりがちですが、たとえオチてもめげずにがんばって参りましょう。

ちなみに、DUGAで扱っているようなマニア系の商品であればGoogleアプデに振り回される心配は少なくなるかも知れません。

DUGAアフィリエイトの登録ページはこちら

かしわもちお
かしわもちお
DUGAで稼ぐコツは下の記事で紹介しているよ!