DUGAアフィリエイト

アダルトアフィリエイトDUGAの2024年3月の売上公開

DUGA売上2024年3月

3月と言えば2月の閑散期を抜けて売上が上昇傾向になりそうな月ですが、はたして2024年3月のDUGAの売上はどうだったのか?をサクッとお見せします。

DUGA売上2024年3月

というわけで、2024年3月のDUGAの売上は「335,145円」でした。

かしわもちお
かしわもちお
約40万円の2月が底だと思ってたけど、そこからさらに下がるとは……。
田村
田村
望みのクレカ再開も叶わなかったし、VISAが復活するまでこれぐらいの売上規模に落ち着きそうだね。

DUGAへのアフィリエイト登録は下記のリンク先からどうぞ。

DUGAアフィリエイトの登録ページはこちら

宣伝をコツコツ積み重ねてDUGAで1億円稼いだ記事は下記になります。

X(旧Twitter)でのDUGA売上

パンダコア

DUGA X売上2024年3月
ツイッター売上の数値だけでは何も語れないので全体の売上を見てのアレなんですけど、DUGAに送っているアクセス数は変わらないのに会員登録数がかなり減っている感じですね。で、当然ながら購入件数もダダ下がりになっているという。

DUGAについては厳しい状況が続いてしまいますが、クレジットカード(VISA)の停止問題と、過激作品がログインしないと見れない状態が解消されないと、売上を以前の状態に戻すのは難しい気がします。

hkさん

クレカ停止は普通に売れにくくなっちゃうので宣伝に力を入れても……ってなっちゃいますよねぇ。うーん。。。

はいどろげんさん

ちゃんとアクセス送っててえらい!会員獲得数も2月の18人より増えてるはいどろげんさんですが、売上はやっぱり厳しくなっているようです。

田村さん

この入会数でこの売上はすごい……!と思って反応したのですが、なんとDMで購入作品を教えていただけました!

とあるジャンルの作品を爆買いしているユーザーさんを獲得されてたんですが、マニアジャンルゆえに購入単価がクソ高くてめちゃくちゃうらやましかったです。

2024年3月のアダルトアフィリエイト関連の出来事

DLsieでキーワード置き換えからのクレカ停止

クレカ決済会社の表現規制をすり抜けるためにキーワードの置き換えを発表して話題となっていたDLsiteですが、その甲斐なくVISA・MASTERが停止になってしまいました

DLsiteもDUGAもチャージ決済は色々対応しているので、クレジットカードでビットキャッシュやAmazon Payを購入→アダルトコンテンツの決済に使うってやり方ができるんですけど、そこまでやるガチ勢以外は離脱しちゃうってのが難点なんですよね。

田村さんとSEO話

アダルトSEOの情報を発信されている田村さんとZoomでお話させていただきました!

SEOの知識はGA4への移行あたりからほとんどアップデートされていなかったので、非常にたくさんの気づきを得られました。

自動化でできる事もまだまだありそうなので、既存のドメインでさっそく仕込んでいきたいと思います。

事務所で作業会を実施

平日の昼間に来てくれる人いるかな……?と不安に思いつつも募集してみたところ、かつさんたけもとピアノさんケンケンさんの三名の方にお越しいただけました。

作業会というともくもくと作業するのがメインらしいですが、せっかく集まったんだからいろいろ情報交換した方が有意義じゃない?という事でお喋りして過ごす事に。

またどこか場所を借りてやってみたいと思うので、作業が進まなくても気にしないという方はぜひお気軽にご参加ください。

【PR】最近買った情報商材

というわけで宣伝タイムです。リンクにアフィリエイト広告を使用しているものがあります。

でおでおさんのインスタ×アダアフィ徹底解説

「手を動かす必要がある(自動系じゃない)」「これだけで月100万は難しい」と正直に書いてくれているので、購入前から信頼度が爆上がるでおでおさんのインスタ攻略note

手法的には、かなりメンドイです。だから実践する人は少ないだろうし、実践すれば伸ばせるだろうなーという印象でした。

手法そのものより、アカウント設計や効果的なハイライト、インスタでの立ち回りとか、細かい部分の解説がめっちゃ丁寧なのが普通の運用でもタメになると思います。

でおでおさんの情報商材はこちら

みゆきさんのアダルト×コンテンツでゼロイチ達成させた運用方法

「コンテンツ」というと言葉の幅が広すぎてボヤっとしたイメージだったんですが、noteです。

ネカマ系ではいただき女子さんが逮捕されたあたりからクレクレ系が減って、代わりに自己紹介noteとかを売るムーブが増えてきたように感じてるんですが、そういう動きをしたい人向けの内容でした。

これも実践するのは、めっちゃメンドイです。で、「商材を買ってもらうためには~」的な内容なので、具体的なテクというよりはマインド寄りの情報になっていました。

みゆきさんの商材ではネカマ集客の具体例が書かれている『パート主婦でもできた!バズもTikTokも必要ない!スキマ時間で男性ユーザーをに集めた集客テクニック!』の方が個人的に参考になりました。

みゆきさんの情報商材はこちら

ロコテックさんのXのシャドウバンとアカウントパワーの呪われた結びつき

無料部分だけでお腹いっぱいになれるロコテックさんの超優良noteですが、有料部分ではアカウントパワーを高める方法やシャドウバン感染と呼ばれる現象について説明されています。

アカウントのシャドウバン状態については、AV垢を運用しているときはまったく気にしてなかった(気にしても仕方なかった)んですが、ネカマ垢を運用するとメチャクチャ影響を受けることがわかりますね

有料部分は知っておいて損はない内容ですが、そこまで掘り下げる必要がある人は少ない気がするので、普通の人は無料部分だけでも充分かと思います。

ロコテックさんの情報商材はこちら

他もいろいろ買っちゃってるんですが、人におすすめできるレベルのはホント一握りですね。気になる商材があったら↓のペロさんにお聞きするのも良いかと思います。

【PR】Xのアフィリエイトに役立つツール

投稿の自動化ができる「ツイリア」

ツイリア
毎日せっせこ手動でポストを作成していると、「もっとユーザー受けのいいポストを自動で投稿できればなぁ……」と思う事があるでしょう。

そんな時には「ツイリア」です!

ツイリアは他人の動画を引用して自動投稿できるツールなのですが、さらにアフィリエイトリンクを自分のものに書き換えてくれるという神機能を備えているのです!

ツイリアのターゲットに人気のアカウントを設定しておくと、ユーザー受けする動画が自分のポストとして次々と投稿される事に……!

その他にも、選手権に自動参加する機能や、特定アカウントのポスト&メディアを一括DLする機能短縮リンクを作成する機能など、アダルトアフィリエイトに役立つ機能が盛り沢山となっています。

ツイリアを使いこなせば、自動で集客&収益をあげてくれるアカウントが作れるので、放っておいても収入を増やすことが可能となります!

ツイリアの公式サイトはこちら

アカウント管理がラクになる「XBoard」

XBoard

PCでXの複垢を運用されている方はFirefoxのコンテナ機能を使っている事が多いかと思いますが、アカウント数が増えすぎるとどの垢がどのタブにあったのか探すのも一苦労になりますよね。

その上、各アカウントでポスト作業やDiscord投稿、スプレッドシートの管理までしようものなら、タブ迷子になって作業効率は落ちまくってしまいます

そんな時には「XBoard」です!

Xのアカウント管理&運用に特化したXBoardなら、各アカウント毎にタブを制御できるので、アカウントAではこのタブとこのタブで作業して、アカウントBに切り替えた後はそのアカウントに紐づいたタブで作業をするというような使い方が可能です。

その他にも、アカウントの凍結やロック状況をまとめてチェックする機能や、ログアウトされたときにID&パスを呼び出して復帰する機能プロクシ&UserAgentの変更auth_tokenを使ったログインなど、まさにXアフィリエイトに特化した機能が充実しているんです!

利用料金は「20アカウント 3,000円~」と決して安くはありませんが、このツールで作業効率が爆上げになったらきっとすぐに回収できる事でしょう。

なお、各プランで14日間の無料トライアル期間があるので、2週間以内の利用だったら料金はかかりません。

XBoardの公式サイトはこちら

まとめ

というわけで、2024年3月のDUGAの売上は「335,145円」でした。

3月のDUGAの売上で50万を切ることって近年なかったのでかなりショッキングなんですが、アフィリエイターとしてはやれる範囲でやるしかないので、引き続き宣伝をがんばりたいと思います!

継続報酬のあるDUGAなら、クレカ停止中に獲得したユーザーがクレカ再開後にドバッと購入してくれるチャンスもあるので、宣伝を止めない事が重要だと言えるでしょう。

DUGAアフィリエイトの登録ページはこちら

かしわもちお
かしわもちお
DUGAで稼ぐコツは下の記事で紹介しているよ!